3,000円
+500円
+1,500円
+1,500円
+4,200円
+500円
3,500円
1回目 3,800円
2回目 2,000円
春日部市 65歳以上 1,500円
5,000円
8,000円
22,000円(1回分) 2回接種します
助成金対象で18,000円(1回分)
初回接種2ヶ月後に2回目接種を行います
合計 44,000円(助成金対象者は36,000円)
5,000円
8,000円
25,000円
9,150円
5,000円
4,500円
B型肝炎ワクチンは
初回から1ヶ月後
初回から140日後
合計3回打ちます
合計3回で13,500円
任意接種 15,000円(全額自費)
春日部市在住で65才以上の方・一定の基礎疾患の有る方3000円
1回 25,000円
16,000円
サーバリックスは
初回接種から1ヶ月後
初回接種から6ヶ月後
合計3回打ちます。
合計48,000円
経鼻内視鏡検査は初めて内視鏡を受ける方や嘔吐反射が強い方でも安心して検査を受けていただけます。
胃もたれ、胸やけ、のど、胸のつかえ感、食欲不振、バリウム検査での異常指摘、ピロリ菌感染に関してなど胃カメラをおすすめします。
当院の経鼻内視鏡検査では以下のような特長を生かし、患者さま一人一人に寄り添った検査を提供致します。
• 身体的負担の軽減
経鼻挿入により舌根部を圧迫しないため、嘔吐反射や息苦しさが大幅に抑えられます。
• 検査中のコミュニケーション
口が自由に動かせるため、検査中でも医師との会話が可能です。痛みや違和感を瞬時に伝えられるので、より安全でスムーズな検査が実現します。(眠る麻酔:静脈麻酔は行っていません)
• AI画像診断支援システム、高精細画像による診断
当院では最新のAI診断画像診断支援システム搭載のスコープを導入し、早期がんを含む微小病変の見逃しを防ぎ、更に検査の精度を高めています。
• 生活リズムを崩さない
検査時間5~10分、前後の麻酔、説明を含めて約30〜40分です。検査後の休憩は短時間で済み、自家用車でのご帰宅も問題ありません。
当院では、内科全般の一次診療をさせて頂いています。
必要に応じて市内基幹病院(春日部市立医療センター、秀和総合病院、春日部中央総合病院)・県内大学病院(獨協医科大学さいたま医療センター、自治医科大学さいたま医療センター)等へ紹介させて頂きます。