「胃カメラは苦しい」「オエッとなるのが怖い」そんな方におすすめなのが、鼻からの胃カメラ(経鼻内視鏡)です。
当院では、AI画像診断支援システムを活用し、より精度の高い検査を実現しています。
通常の口からの内視鏡に比べて細いスコープを鼻から挿入し、食道・胃・十二指腸を観察する検査です。
嘔吐反射を起こす舌の付け根に触れにくいため、「苦しくない胃カメラ」として広く注目されています。
胃もたれ、胸やけ、胃の痛みなどがある方
バリウム検査で異常を指摘された方
ピロリ菌感染の有無を確認したい方、除菌後の経過観察中の方
胃がんの早期発見を希望される方(特に50歳以上の方)
口からの胃カメラがつらかった経験のある方
定期的に胃のチェックを受けたい方
苦しくない鼻からの胃カメラで、安心して受けられる
AIによる画像診断支援システムを導入し、見落としを減らす取り組みを強化
鎮静剤なしでも検査可能 → 当日中に車の運転もOK(静脈麻酔:眠る麻酔は行っていません)
検査中も医師との会話が可能 → 不安を軽減
高画質内視鏡で早期胃がんや萎縮性胃炎の微細な変化も見逃さない
当院では内視鏡専門医がすべての検査を担当し、質の高い診断と患者さんの安心を両立しています。
胃の不調が気になる方、定期的なチェックをご希望の方は、お気軽にご相談ください。
経鼻内視鏡検査は予約制です。
医師の診察後にご予約が可能です。緊急性に応じて当日対応も可能です。
初診の方も対応可能ですので、一度お問い合わせください
CT(Computed Tomography)検査は、身体を断層画像として詳細に見ることができる検査です。
マルチスライスCTは、従来のCTよりも撮影スピードが速く、より精密な画像が得られるのが特長です。
春日部市でCT検査を希望される方に即日対応可能
肺がん、慢性閉塞性肺疾患(COPD)の早期発見
腹部CTによる肝臓・膵臓・腎臓・大腸の腫瘍・結石・炎症評価
脳出血の評価が可能な頭部CTも対応
健診やレントゲンで異常を指摘された方
咳・血痰・体重減少などの症状が気になる方
がん家族歴がある方
内臓の病気が心配な方
春日部市で内科CT検査ができるクリニックをお探しの方
簡単な問診と準備
CT撮影(5〜10分程度)
医師による説明(当日または後日)
3,000円
+500円
+1,500円
+1,500円
+4,200円
+500円
3,500円
1回目 3,800円
2回目 2,000円
春日部市 65歳以上 1,500円
5,000円
8,000円
22,000円(1回分) 2回接種します
助成金対象で18,000円(1回分)
初回接種2ヶ月後に2回目接種を行います
合計 44,000円(助成金対象者は36,000円)
5,000円
8,000円
25,000円
9,150円
5,000円
4,500円
B型肝炎ワクチンは
初回から1ヶ月後
初回から140日後
合計3回打ちます
合計3回で13,500円
任意接種 15,000円(全額自費)
春日部市在住で65才以上の方・一定の基礎疾患の有る方3000円
1回 25,000円
16,000円
サーバリックスは
初回接種から1ヶ月後
初回接種から6ヶ月後
合計3回打ちます。
合計48,000円
当院では、内科全般の一次診療をさせて頂いています。
必要に応じて市内基幹病院(春日部市立医療センター、秀和総合病院、春日部中央総合病院)・県内大学病院(獨協医科大学さいたま医療センター、自治医科大学さいたま医療センター)等へ紹介させて頂きます。